ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2009年08>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
プロフィール
saino
saino
水辺で遊んでいます?

釣行記録バッカですかね。
オーナーへメッセージ
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年08月26日

夏の終わりに

爽やかな初秋の風に吹かれ、急遽いって来ました。

お盆過ぎてからウズウズしている人も多いんじゃないかなと思います・・・決してアオリ烏賊では御座いません!!

オーシャンブルーに少しイエローを混ぜたデコッパチ・・・・



三年目に入るターゲット・・・

ショアからでは、味わうことの少ないド派手なパフォーマンス・・・

状況はアマリよろしく無いと聞いていたがどうしても確かめたい。

お誘いを受け?(無理やり交ぜてもらった?)凄腕のお二方にお供させていただく・・・。

am4:50某所・・・南西の風だが、風波が気になるが沖はどうだか?わからないが・・・早く納まれと念じながら出港した。


転々とブイを回り三箇所目にeさんのルアーにチェイスがあったものの・・・それからam8:30・・・大きく散ったゴミ黙り・・・波気も有りまとまらない潮目・・・最悪な状況・・・船長も難しい顔をしている。

am9:00要約狭くなった潮目と重なるブイ回り・・・ここぞと期待して投げるも反応なし・・・

ここまで色々ルアーチェンジして試すも・・・居るのか居ないか?未だお魚の姿すら拝めず、わずかな状況の変化に期待を託すことam9:30・・・

かなり狭まった潮目を発見!!

去年なら簡単に寄って来たヤツラの姿は一向に見えない・・・


諦め半分の雰囲気の中・・・潮目か重なる場所

eさんにまたまたチェイス・・・

ここまで諦めかけていたオイラは、使った事の無いルアーを試す・・・13センチ・スミス エルドラド ペンシル 鰯カラー

ドックウォークに加え縦に跳ね上がりが強い、時折パニクする・・・なかなか無い動きをしてくれる。

今回初下ろしのランプーガー76の飛距離も試す・・・3・40グラムのルアーだとストレス無くキャスティング♪容易くコントロールでき・・・予想以上の飛びを見せてくれる。


2・3回ジャークを入れトゥイッチに移すと、

ズブッッ・・!
初めてのヒット!!いきなりに事でどきどきしながら巻き取る・・・

トムトム・・・・??

何やら引きが違う・・・もしや青物?!?と、思った瞬間 顔を出した。

ズパーーーッ!!

・・・ペンペン・・・・確定!

気を抜いた瞬間・・・・スーッと外れたダウン

小さいながらもテンションを上げてくれたペンペン君に感謝しつつもう一つ多きサイズを狙う♪♪


追い風にあおられながら、飛距離を伸ばす・・・着水からアピールすること10m・・・引き方に変化をつける・・・・


ズババババーーーーン!!

引っ手繰るように持ってかれる・・・・左からの攻撃のビックリするも合わせを入れ・・・フッキングを確認後、巻き取る・・・・


しか~し!?!

フッキングを入れた際・・・頭がこちらを向き・・突進にてくる・・
(ラインスラッグが半端なくでる)

それに対応して、オイラの右手は電動リールかのように巻き取っている。

ズパーーン!   ズパーーン!!

メーター位のメス確定・・・

余裕を持って2連ジャンプ!嘲笑うかのように右サイドを走る・・・(外れているかも確認できず・・あわててドラグを緩める)

ふたたびヤッッテくるラインテンションに備え巻きスピードを緩めたとき・・・


ドム・・・ズィィーーーーーーーー

まだ外れてはイナイことを核心

ゥニィィーーーーーーーーーーー

加速するシーラ・・・・

ニィ・・・・・・・プンnnn・・・。

・・・ラインブレーク・・・ガーン


それっきり・・・沈黙にて終了。

今年もまた・・・・悩まされそうな予感だけを持ち帰る事になった・・・。爆

帰りはmさん色々お話有難う御座いました。大変お勉強ょうになりました。m(ー¥ー)m


  


Posted by saino at 15:47Comments(2)シーラ

2009年08月19日

夏休み♪♪その3

お盆過ぎると暑いって・・・どういうこと?!?

オイラの休みは2日間(いつもとカワンネ・・・)その間はお魚釣りお休みにしょうと心に決めていたが・・・やはり病気は治りませんでした。

姉貴の息子K君と前々から約束していたのもあり、急遽現場に直行♪♪

K君ルアーフィッシング初めてらしく、手取り足取り教えてきました。
もちろんトップですよハート
ええ、楽しくてナンボでしょ!!と言うことで、目の前で何発も

ジュブッ・・ジュブッ・・・

とバイトをいただきなんとかフィッシュオン!!です。
K君始めて見るバスに

K「でけーー。」
詐『持ってみろ。口に親指突っ込んで・・・。』
K「いや、いやだよぉ・・・おまえ持て!!」
何でタメ口・・・(涙)

無理やりバス持ち!!
ナイスですね~ぇ。

(そんなに大きくないんだけど・・・喜ぶ顔を見ていると幸せですねぇ)


野池を転々と回り・・・大きな池・・・・ここは数年前にバス駆除のため水を抜いた場所・・・

明らかにバス釣りしている人が数人見える・・・・

確か、へらぶなやわかさぎを放流しているハズで・・・・バス釣りなんかしていいのか??と言うより・・・バス居るのか??

池の周りを車で回ると、桟橋でへらぶな釣りのオッちゃん見事な大きさの魚とファイト中

K君駆け寄り

K『おっきいぜ!!スゲ!スゲ!!。』と はしゃぎ回る・・・
詐「魚逃げるから静かにしな・・・。」(オッちゃん スマンm(-。-)m)
K『これ何けぇ??。』いつでもどこでもタメ口かい怒
オ{これ、鯉だよ。ぼく・・・持ってくか??。}
(気を利かせてしまってさらに スマンm(-。-)m) 
K『いやった!!。』となりでオオはしゃぎ♪♪

そうこうしているとオッちゃん取り込み失敗・・・針が切れる・・。(す・・・スマンm(!。!)m)
オ{いいよいいよまた釣ってやるから・・。}やさしいオッちゃん・・・


気まずいので離れて見守るも・・・子供は我慢できません(汗)

オッちゃんにベッタリ・・・

オ{これやるから、あっちで蒔いてみな魚寄ってくるから。}
と言って一握りの餌をくれた・・・

桟橋の下には3・40センチの鯉の群れが泳ぎまわっている・・・。

いゃいゃっこれは!?と思い車に戻り使わなくなったジグヘッドを取り出す・・・

トラウトロットにジグヘッド・・・
          その先には・・・練り餌!?


なんとも不細工な釣り・・・






なんだかんだ言いながら・・・

仕掛け?を落とす・・・

ハラハラと練り餌が崩れ落ち・・・

しばらくすると、無数の魚たちが群がる・・・


小さなヤツが餌の下でパクパク・・・

そのうち大きなヤツが場所を奪いパクパク・・・パクーー!!っ

折れ曲がるロットは桟橋の下に吸い込まれる。

ズイーーーーー!!

あわててサポートに回るオイラ・・・(もう少しでロット折れるとこだった・・・汗)

ドラグを活かしながら寄せては出しを繰り返し何とかキャッチしました!!


それから・・・・鯉4本・・・へらぶな2本キャッチして二人、大満足。

久々の餌釣りに勉強になりました・・・オッちゃん・・・ありがとう!





帰り道・・・・K「今日のこと絶対、日記に書くは・・・お前も書いた方がいいぞ!!。おまえ宿題無いがか?」・・・俺を何歳だとおもっとる・・・ダウン  


Posted by saino at 18:58Comments(2)ブラックバス

2009年08月14日

夏休み♪♪(大人の悪巧み編)

もう、お墓参りは入ってこられましたか?!・・・お盆休みに入られた方・・・うらやましいです!!

毎日どんよりと泣き出しそうな雲と、にらめっこしている詐欺師です・・・。



いつの間にやら・・・当ブログも1年過ぎ
         まだまだルアーにハマル日々・・・

色々なお魚に出会いました・・・・
    沢山のアングラーに出会いました・・・。


思い返せば
Kさんに連れられ・・・ソルトの引き味を知り
    I先生に誘われ・・・シーバスと出会い
      S君と通い積め・・・時合いたるものに歓喜し
変体I君に・・・繊細な釣りを教わり
    バサーKくんのスキルに・・・驚かされ学んだモラル
       M隊長に大人のスタイルに憧れる・・・
変体H氏やジガーS君たちはポイントのスペシャリストとして・・・・場所場所のパターンを学ぶ・・・

そして、ブログを通じてお付き合いいただいた皆様 
   共通の趣味でつながる皆様・・・・・・・・・・・・感謝 感謝で御座います。
    
おかげさまで1年中ロッドを振る毎日・・・未だ90UPのシーバスにも出会えず楽しく過ごしております(笑)

やはり釣れないから楽しいのであって・・・・簡単にメーターなんか釣れなくて良いんです・・・(ホントは今すぐ釣りたい・・・泣)

いつかは・・・何時かはと想い・・・増えていく道具とスキル・・・・。


ハッと気づいた・・・・いや・・・・・・・・気付いていた・・・・

どんなに良い(いい)道具を使おうと・・・解消されないストレス・・・


日進月歩に進み各社(釣具メーカー)出尽くしたと思われるテクノロジー・・・はたしてそこにオイラのスタイルは在るのか??


毎日探し回ろうと・・・釣れない者はつれない・・・。





今年劇的に変わった車業界・・・・より

     アメリカに憧れ・・・
       日本の車業界が切磋琢磨して創り上げた車の方が好きだ・・・




好い(いい)道具使っての釣りをしたいじゃないですか?!


そんな話はしてないが・・・Heddonの会結成です。

  会長=へドンをこよなく愛する男(発起人) I先生
 副会長=愛したものを貫く男 M隊長

・・・と言うことは・・・オイラ書記でもしときますかね!!(笑)

それでは極秘任務でも進めてきますか!

会員、随時募集(期間限定)します。規定はミッション遂行できる方!!(大笑)





    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・晴れろ・・・・。  


Posted by saino at 15:05Comments(0)ボヤキ

2009年08月08日

夏だ!!

いや~暑いんだか・・・寒いんだか・・・ホント梅雨明けしたのかねぇ?!くもり

なんだか・・・嫌な予感がする・・・・トップ道・・・

先月沈没した黒鯛ポッパー・・・やっぱ・・・黒鯛にはスイカっしょ!!

そうそうスイカ釣り??

と言うことで思わず衝動買いしてしまった・・・

活かすじゃないですか!!

何と言うセンス。ブラックジョークにもなんないよ(笑い)



そんなこんなで雨続き・・・雨


1ヶ月ぶりにシーバスくん・・・遊んでくれました50ニコニコ





夏はやっぱりスイカTOPっしょ!!




  


Posted by saino at 17:43Comments(0)シーバス

2009年08月02日

夏休み♪♪その2

    ・・・魔の夏休みの始まりから・・・

1週間・・・思い出の残るロッドにもう一度息を吹き込む計画をたてる・・・

ドアに挟まれたため複雑に折れたため、前々からソリッドが欲しくブランクごと総とっかえする事にした。

ガイドもそのまま使用する事にしたので、ガイドをライターで温めて一つ一つ取り外した。


グリップはバットの根元で切断し・・・コルクのグリップエンドをカッターで綺麗にはずす・・・・
中空になったグリップの内径を計ると8mm・・・

ちょうどそこにハマルサイズのものがあったので

少し加工したが、完成予想図みえてきた

オイラ、竿作りは初めてで何をどうするかアドバイスをいただき・・・

チョコチョコと作ってみました。


スレッドなんか巻いてみたりして・・・

なかなか、夏休みの工作にしては楽しいんでナイカイ!!

ええ、初めてにしては上出来なんじゃない??(自画自賛)

難しく思っていたこともヤッテ見ると、なるほどです・・。
いろいろ勉強になります。



















こんな感じで七割がた終了しました。
後は、ウレタンでコーティングして・・・・魂の入魂式をするだけです!!


全然違うロッドに変わってしまったけど・・・思い出がいっぱい詰まったMONO・・・大切にして活きたいじゃないですか!?

・・・・それにしても・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・夏休み中に・・おわるのか??・・?!・・・  


Posted by saino at 17:29Comments(2)アイテム