2008年09月19日
?そうですかぁ?
いや~そうですか?
どきどき、知り合いとブログの話になる・・・。
イメージと違うらしいが・・・まぁっ、許してください・・・。
でぇー、烏賊なんだが・・・・。数少ないんじゃねっ??って逃げますが、下手ですね・・・おれ。
そろそろ、こっちで釣れて欲しいが・・・あまり宜しくないようで・・・・わざわざ、遠くまで来てしまう詐欺師です・・・。
話し変わるが。
皆様、富山湾岸景美隊という団体をご存知だろうか?
以前に私、この団体に共感しイベントに参加させていただきました。(ずいぶん前に1度だけ・・・・)
最近の釣りブームなどで釣り場のゴミ問題や釣り人の目に余る行動で
釣り場が減ってきているのも、悲しい現実です。自分たちも含め、タックルや釣り方ばかり
進歩して釣り人のモラルは低下しているように思います。たとえばゴミ問題ですが
拾うだけならすぐにでもできますが、ゴミを当たり前のように捨てる方の意識を変えないと
何の解決にもなりません。
(スイマセン、コピリました)
と、訴えかけている。
詐『気になるんです。エギのパッケージがぁ・・・・。』(大声で・・・。)
えらい高いの使ってんじゃねーか・・・汗
そんなに良いの使うならゴミ捨てんな!(値段は関係ないが・・・)そんなに焦っても、釣れないよ~ん!!(貧乏人のオイラが言うと愚痴でしかないが・・・)
詐「あぶねーじゃねーか。PEライン・・・。」
なんで、駐車場からテトラまでのびてんだぁ?あ”-??どう考えても不自然だろ!!??(この前、PEトラップに・・・・・おっちゃん転びかけたぞぉ
歳なんだから勘弁してくれ。)
詐『???何で?こんなとこで・・・缶蹴り??しとんのじゃ!!』
つて・・・・んなわけねぇ~よな防波堤で・・・缶蹴り・・・ありえねぇ~~~~。(忘れたようには見えないが・・・)
まっま!愚痴なんだが・・・・・
あ~あ、釣りしたい・・・。釣りたい・・・・。
どきどき、知り合いとブログの話になる・・・。
イメージと違うらしいが・・・まぁっ、許してください・・・。
でぇー、烏賊なんだが・・・・。数少ないんじゃねっ??って逃げますが、下手ですね・・・おれ。
そろそろ、こっちで釣れて欲しいが・・・あまり宜しくないようで・・・・わざわざ、遠くまで来てしまう詐欺師です・・・。
話し変わるが。
皆様、富山湾岸景美隊という団体をご存知だろうか?
以前に私、この団体に共感しイベントに参加させていただきました。(ずいぶん前に1度だけ・・・・)
最近の釣りブームなどで釣り場のゴミ問題や釣り人の目に余る行動で
釣り場が減ってきているのも、悲しい現実です。自分たちも含め、タックルや釣り方ばかり
進歩して釣り人のモラルは低下しているように思います。たとえばゴミ問題ですが
拾うだけならすぐにでもできますが、ゴミを当たり前のように捨てる方の意識を変えないと
何の解決にもなりません。
(スイマセン、コピリました)
と、訴えかけている。
詐『気になるんです。エギのパッケージがぁ・・・・。』(大声で・・・。)
えらい高いの使ってんじゃねーか・・・汗

そんなに良いの使うならゴミ捨てんな!(値段は関係ないが・・・)そんなに焦っても、釣れないよ~ん!!(貧乏人のオイラが言うと愚痴でしかないが・・・)
詐「あぶねーじゃねーか。PEライン・・・。」
なんで、駐車場からテトラまでのびてんだぁ?あ”-??どう考えても不自然だろ!!??(この前、PEトラップに・・・・・おっちゃん転びかけたぞぉ

詐『???何で?こんなとこで・・・缶蹴り??しとんのじゃ!!』
つて・・・・んなわけねぇ~よな防波堤で・・・缶蹴り・・・ありえねぇ~~~~。(忘れたようには見えないが・・・)
まっま!愚痴なんだが・・・・・
あ~あ、
Posted by saino at 19:30│Comments(2)
│ボヤキ
この記事へのコメント
こんにちは。
釣り場のゴミは問題ですよね。
自分は家族・友人・同僚など、景美隊の活動内容を話しています。
語ると長くなるのでこの辺で・・・
sainoさんも機会があればまた参加してみてください。
釣り場のゴミは問題ですよね。
自分は家族・友人・同僚など、景美隊の活動内容を話しています。
語ると長くなるのでこの辺で・・・
sainoさんも機会があればまた参加してみてください。
Posted by hidekazu at 2008年09月20日 08:50
hidekazuさん
毎度です!
いやあ・・・ひどいです。
メジャーポイント最悪です。
なかなか参加できません・・・が、個人活動がんばりますよ!
毎度です!
いやあ・・・ひどいです。
メジャーポイント最悪です。
なかなか参加できません・・・が、個人活動がんばりますよ!
Posted by saino
at 2008年09月20日 09:40

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。