ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
saino
saino
水辺で遊んでいます?

釣行記録バッカですかね。
オーナーへメッセージ
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年03月16日

響いた・・・・

最近、

生活の中で耳にする
    感動
という言葉が、心に響く・・・




(これは、今年の初めの日記になる予定でしたが・・・文の羅列のため放置していました。不愉快に感じる方 すみません、大きな独り言として通りすぎてください。)

感じなければ、通り過ぎる言葉なのだが。

スポーツ・アートなど、視覚聴覚を通じ体内に染み入り・・・響く。

映画やドラマ・・・文字や文章・・・頭の中を駆け巡り・・・心に響く。

身近な人々の何気ない暖かさに気づき・・・・

さまざまな生活環境の中、僕らは感動と言う空気の中に活きる・・。生かされている。




感動を頂くことは多い。

年末にやっていたTV(ドキュメンタリー)

とある過疎化の進んだ南の村の公民館長・・・・

感動をテーマに村を再生していったドキュメント・・・












僕が生きているということ・・・







本当は・・・生かされているだけなのか??・・・


幸せとは何ぞや・・・・






社会不適合に育った感覚・・・。





いくら腹いっぱい、美味い飯を喰らっても・・・・

   食後の煙草を吹かしても・・・・

女性の肌を感じ・・・自分がココに居ると感じようと・・・



糞と一緒・・・体外に吐き捨ててみれば・・・・・


しばらくすると、またやってくる欲求。



今年の自分のテーマ・・・・・感動



















幾日か前まで、あほな顔をして辞めろ辞めろと馬頭し合っていた。・・・・政治家・・・・今、各々が何かせねば逝かんのではないのか?!





















大地震・・・

大津波・・・・

原発の爆発・・・・






無能な自分・・・・





食糧・水・燃料・生活用品・・・・











多大な金額を寄付する方々・・・・








気持ちを添えて集まる小さな義援金・・・・













僕が今できること・・・・

         僕が生きて活けるという希望













最後まで読んでいただいた皆様は

   なにができる・・・。

そして・・・自分は何をしなければいけないのか・・・。

                         ・・・あの日から5日目・・・



同じカテゴリー(ボヤキ)の記事画像
暑い日は
運が
やわやわ
今年も
おか から あお もの
最後に
同じカテゴリー(ボヤキ)の記事
 暑い日は (2013-07-09 14:55)
 運が (2013-05-05 13:48)
 やわやわ (2013-04-30 14:29)
 今年も (2013-01-01 07:32)
 おか から あお もの (2012-11-28 09:19)
 最後に (2012-09-28 12:11)

Posted by saino at 13:20│Comments(1)ボヤキ
この記事へのコメント
感動 
Posted by 岩 at 2011年03月16日 19:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
響いた・・・・
    コメント(1)