2009年12月24日
3年ぶりに。

皆さんいいロッドをお持ちで(本気じゃないですかぁ!!)
L(#0#)」・・・悔しく・・・
3年前に売り払おうと思いそのままになっていた。
ガマカツ LUXXE Saltage Cheetah 73L
PE LINE0.4-0.6 NYLON LINE2-4lb LURE0.5-5g
3年ぶりに今シーズンは、アツくなりますか?!
手の中の感覚の釣り・・・
2009年12月22日
だら ・・・三人・・・。
こんにちはで御座います・・・すごい雪になりましたねぇ。
昨日21日・・・ブリアタック予定でしたが、楽しみにされていた方残念でしたね。
そんな雪が吹雪くam4:00・・・・変なテンションな二人組み。
運転もまま成らないぐらい降った雪・・・・変なわき道に入ろうものなら、スタック間違いなし!
・・・なんとか国道にでたものの、命知らずの車に煽られる・・・・
am5:00にはS君無事拉致成功させ。
向かうは・・・磯。
ドライバーをS君にたのみ、ナビをI君にまかせ、王様なオイラ。
天候 雪
波 5m
風 北北東8 波浪警報の出る中・・・ダラ三人(ダラ・・・方言=あほ、ばか)
「命あっての釣」と各々、心に誓い。
無謀な釣行に挑む。
予想に反して現地に積雪は無いものの、時折吹雪き・・・そうかと思うと雲の陰から太陽が顔を出している。
不思議な天候の中・・見事なまでにロッドを曲げたのはI君

I「エイドリア~ン!!。」
と訳の分らん雄叫びを上げる。汗
73センチ・・・4キロ写真ではわかり図らいが体高があるメタボなシーバス
先週見た奴よりはるかに太い!!
噂に聞く 御平様??三人顔を見合わせ?!
S「すげ~ふて~!!。」 はじめて生で磯シーを見るS君
詐「見慣れた奴ではないね。」 今回2度目のオイラ
I「御平かぁ??。」 狙い清まして釣り上げたIお師匠さま!
三人わかるわけも無く・・・
誰か教えてください。
平鱸?
メタボ丸鱸?
たぶん
メタボ
なんだろな?!
はあ~。
S君リベンジしましょ!
昨日21日・・・ブリアタック予定でしたが、楽しみにされていた方残念でしたね。
そんな雪が吹雪くam4:00・・・・変なテンションな二人組み。
運転もまま成らないぐらい降った雪・・・・変なわき道に入ろうものなら、スタック間違いなし!
・・・なんとか国道にでたものの、命知らずの車に煽られる・・・・
am5:00にはS君無事拉致成功させ。
向かうは・・・磯。
ドライバーをS君にたのみ、ナビをI君にまかせ、王様なオイラ。
天候 雪
波 5m
風 北北東8 波浪警報の出る中・・・ダラ三人(ダラ・・・方言=あほ、ばか)
「命あっての釣」と各々、心に誓い。
無謀な釣行に挑む。
予想に反して現地に積雪は無いものの、時折吹雪き・・・そうかと思うと雲の陰から太陽が顔を出している。
不思議な天候の中・・見事なまでにロッドを曲げたのはI君

I「エイドリア~ン!!。」
と訳の分らん雄叫びを上げる。汗
73センチ・・・4キロ写真ではわかり図らいが体高があるメタボなシーバス
先週見た奴よりはるかに太い!!
噂に聞く 御平様??三人顔を見合わせ?!
S「すげ~ふて~!!。」 はじめて生で磯シーを見るS君
詐「見慣れた奴ではないね。」 今回2度目のオイラ
I「御平かぁ??。」 狙い清まして釣り上げたIお師匠さま!
三人わかるわけも無く・・・
誰か教えてください。

メタボ丸鱸?
たぶん
メタボ
なんだろな?!
はあ~。
S君リベンジしましょ!
2009年12月15日
あと2日…

あと2日、早かったら…。
月齢27 中潮
満潮 14:36 23:27
干潮 06:49 16:57
2009年12月14日15:25
久々のシイちゃん チョウ嬉しいんですけど

い そ ま る
2009年12月02日
電動

満月明けの河口・・・やはり・・・朝から渋い。
去年、手巻きで頑張りましたが、流石に電動には勝てません何よりジギング苦手ですから・・・。
今年、一番の大金はたいて購入後・・・気づけば早1ヶ月・・・M氏より・・・はやしたてられ・・・行ってきました。
縦の釣り事態苦手なんだが、あのサーベルの美味しさに渋々(ノリノリ)ジグを落とした。
前半は久々の感覚+渋い状況に3本のジグ・・・・海底に沈む。泣
反応の在る層は90~110m・・・喰いきらないサーベル太刀。
左巻きに慣れているオイラは、右手の中指負傷寸前(変な角度でハンドル回してるらしい)・・左手の疲労(運動不足?)に、ふとレバーに頼る・・・
(普通はジグ回収時か魚の回収時に使う巻き取りレバー??)
ジグを落とすなり
ウィンウイン・・・・・・・やるもんだから・・外のお客様・・・紛らわしい事してスイマセン
でも、体力的にも気分的にも楽になりまあまあ釣れましたよ(恥)
一息挟んで後半・・・
それでも喰いきらないサーベル太刀・・・それなら、口の中突っ込んでやるぅ!!という事で、80m辺りからサミング?+ジャークしながら下に落としていく!!
オイラの頭ン中は、こうだぁ。
壱、0カウンターからジグを落とす。
↓ タバコを吹かしながら
弐、80後半でスプールを押し2・3回ジャークを入れ(サーベルにアピール)
↓ ここからが本番!
参、4回目にロングジャークを入れたように思わせ3・4m?!?くらい(実はここでサミングしつつジグの深さ変えないようにスプールの糸を出す)海面から一気にロッドを上にかざす。
↓ スプールを押さえながら・・
四、3・4mノンテンションで口の中に入れてやる!(うまく入ればラインが沈まず、即合わせとなる。)
↓ すんなり沈むと、これを繰り返す。
五、20m弐・参・四で探っていく。
これが当たったのか?!連荘する!!v(^。^)V
しかーし!弱点が一つだけ・・・・思いっきりロッドを上に上げた時・・・・・・・
すでに口の中に入っていた場合・・・・
フッキングできず・・・・思いっきりテンパル 爆 爆
普通に手巻きのベイトだと簡単に操作できるんだろな・・・。
釣果・・・サーベル20本でした。
2009年12月01日
H氏、シーバス。

今年中には釣って頂きたく何度かトライして見ましたが、なかなかタイミングが悪く・・・
やっと釣れました・・・・サイズ50ジャスト!!メモリアルじゃないですか!!。
とってもいいじゃないですか~楽しみが残るサイズで御座いますYO。今度は60目指しちゃいますか!!
って・・・オイラ・・・・ぼう・・ず、続きです。
そろそろ、何か釣りたくなってきましたので・・・
いっって来ますか・・・オイラでも釣れる物・・・
いやぁ~~それにしても寒くなりましたね。ではでは・・・