ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
saino
saino
水辺で遊んでいます?

釣行記録バッカですかね。
オーナーへメッセージ
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年11月09日

さ~べりんぐ

nobuに誘われ、久々のサーベリング・・・初のナイト~マズ目狙い。
グロウカラーを揃え針の補給をし・・・いざ出船!!

久々の釣行にも力が入ります。

電動リールでnobuにWスコアーじゃ~と・・・意気込んでみるも・・・・

船中・・・・・一番上げれなかったダウン

是非リベンジさせてクダハレ。ウワーン  


Posted by saino at 16:11Comments(0)ジギング

2009年12月02日

電動


 満月明けの河口・・・やはり・・・朝から渋い。

去年、手巻きで頑張りましたが、流石に電動には勝てません何よりジギング苦手ですから・・・。

今年、一番の大金はたいて購入後・・・気づけば早1ヶ月・・・M氏より・・・はやしたてられ・・・行ってきました。

縦の釣り事態苦手なんだが、あのサーベルの美味しさに渋々(ノリノリ)ジグを落とした。


前半は久々の感覚+渋い状況に3本のジグ・・・・海底に沈む。泣



反応の在る層は90~110m・・・喰いきらないサーベル太刀。


左巻きに慣れているオイラは、右手の中指負傷寸前(変な角度でハンドル回してるらしい)・・左手の疲労(運動不足?)に、ふとレバーに頼る・・・
(普通はジグ回収時か魚の回収時に使う巻き取りレバー??)

ジグを落とすなり

ウィンウイン・・・・・・・やるもんだから・・外のお客様・・・紛らわしい事してスイマセン

でも、体力的にも気分的にも楽になりまあまあ釣れましたよ(恥)






一息挟んで後半・・・



それでも喰いきらないサーベル太刀・・・それなら、口の中突っ込んでやるぅ!!という事で、80m辺りからサミング?+ジャークしながら下に落としていく!!

オイラの頭ン中は、こうだぁ。

壱、0カウンターからジグを落とす。
    ↓  タバコを吹かしながら
弐、80後半でスプールを押し2・3回ジャークを入れ(サーベルにアピール)
    ↓  ここからが本番!
参、4回目にロングジャークを入れたように思わせ3・4m?!?くらい(実はここでサミングしつつジグの深さ変えないようにスプールの糸を出す)海面から一気にロッドを上にかざす。
    ↓  スプールを押さえながら・・
四、3・4mノンテンションで口の中に入れてやる!(うまく入ればラインが沈まず、即合わせとなる。)
    ↓  すんなり沈むと、これを繰り返す。
五、20m弐・参・四で探っていく。

これが当たったのか?!連荘する!!v(^。^)V


しかーし!弱点が一つだけ・・・・思いっきりロッドを上に上げた時・・・・・・・


すでに口の中に入っていた場合・・・・






フッキングできず・・・・思いっきりテンパル  





普通に手巻きのベイトだと簡単に操作できるんだろな・・・。

釣果・・・サーベル20本でした。  


Posted by saino at 20:51Comments(0)ジギング

2009年11月12日

ホントは・・・

ホントは・・・かつお  釣りたいのに・・・。
今回はいらっしゃいませんでした・・・。

初めての・・・エソ?



初めての・・・デイメバ!



初めての・・・生物・・・。

  


Posted by saino at 13:25Comments(2)ジギング

2009年11月04日

UOTETU STYLE

オコトバニアマエ、イツテキマシタ。



ウオテツスタイル・・・・。



キモチイイデス!!



マタイキタイデス(u.u)/^^^^^^^^^^^^^^^^≫゜ゝ >《  


Posted by saino at 17:13Comments(0)ジギング