2010年02月15日
30

正確には29と言った ところでしょうか?!。
ですが…久々の釣りに満足ですわ…
気長に サイズ アップ楽しみましょうかね…
そして、今年 初に 食しました!お刺身で…
まいうぅ です。
何より 珍しく 自分で捌きました。
やはり オイラにゃ向いてませんね…
後、チョコッと残ってます………今夜の お夜食に
メバル丼か メバル茶漬けに でもしてみようと 思います。
ぁっ… そぅそう…お腹の中からホタルが でてきましたよぉ… ソロソロ 黒様の 季節ですねぇ…
でわでわ また。
2010年01月26日
苦手
やっと、雪かきの腰痛から開放されました・・・・が・・・まだまだ冬の気候ですね。
ポツポツと釣りに行ってましたがなかなか釣れませんねシイバス・・・
最近お相手してイタダイてるメバルたち・・・・なかなかグッドなサイズもいただけません(涙)
やはり、
「お持ち帰りするぞぉ」
意気込んで行くと・・・余計に釣れません・・・
苦手なジグヘッドを使い分け・・・なんとか釣りしてますが・・・
早くハードルアーでも釣れるシーズンにならないかなぁ・・
ポツポツと釣りに行ってましたがなかなか釣れませんねシイバス・・・
最近お相手してイタダイてるメバルたち・・・・なかなかグッドなサイズもいただけません(涙)
やはり、
「お持ち帰りするぞぉ」
意気込んで行くと・・・余計に釣れません・・・

早くハードルアーでも釣れるシーズンにならないかなぁ・・
2009年04月08日
蛍☆メバリング☆後編
前回、とてもモヤモヤした気持ちにさせられ・・・
ブチッッとやられた5年前のナイロンライン4ポンドを変えに、E店へ行ってみたが・・・根魚用のライン結構な種類が出てるのね・・・。
5ポンドに換えようと思っていたのに・・・2種類・・・しかもフロロ・・・
オイラ、フロロ苦手・・・と言うことで強制的にナイロン4ポンドと2g1・5gのジグヘッドを買い、決戦の時に備える。
なぜか、お約束のようにシーバスを狙いに行く・・・
・・・はい、異常なし!
明日は休み・・・・・・・・・・・・となれば・・・
4月6日 若潮 am1:00 下げ1分
満潮 13:23 23:56 干潮 6:19 18:08
本当は、まっすぐ帰るツモリが・・・何故かS君と・・・と言うか・・・無理やり誘い・・・強制メバリング!!
もちろん狙いは尺メバ・・・前回のパターン道理、狙い撃ち!!
ポイント絞ればいらっしゃいますが・・・単発続きでなかなかプチ爆しません。
サイズも25止まり・・・S君ハードルアーで攻めまくり!アタリを楽しんでいる・・・
am3:00
アタリも止まり、場所移動しながら新規開拓・・・ドラグ鳴らす奴の存在も忘れていたが、純粋にメバリングを楽しむ。
前回とは着きの場所がちょっと違う。そして潮も早いのでは??そんことを考えながら、カウントする。
1・2・3・4・5・6・プリッ 30分ほどの沈黙を破り、出てきたのは20メバル。
もう一発サイズアップ~!! テンションを無理矢理上げ
1・2・3・4・5・トン ズィィーーーッ!!!
キターーーー
心の中で叫びながら、慎重にやり取りする・・・・
詐「やばいやばい、網お願いします。」 ズイィーー。。
S『黒っすか?』 ズィ~~。
詐「いやっ、前回もコノ引きで・・・?正体不明ですわ。」
S『マジですか!!?。』ジーーーッ ドムドム
巻けど巻けど、出て行くライン・・・・根に突っ込むような引きではないので、相手が疲れるのを待つ・・・
ズズッ・・・・チリチリ・・・
S『何ですかね?!』 ジーーーィ
詐「??・・・。」 ドムドム・・・ジッジ・・
難とか足元まで寄せるが、魚体が見えない・・・・
ギラッ
S『黒だぁ~!』 ジーーーー。
・・・ジャバジャバー・・・最後まで抵抗する魚が初めて水面から顔を出した・・・
二人 顔を見合わせ・・・
S・詐『『・・・シーバス!!。』』
ナイロンラインの伸びに気づかなかった・・・ズィィーーーの後のドムドム・・・・あなたでしたか!!
今思えば、PEラインでしか釣ったことがナイや!!そう考えると納得。
一時はマゴチ?(釣ったこと無い)かとも考えたぞ・・・。
で採寸・・・。
発表します・・・只今のシーバス・・・五十五センチ・・・
いろんな意味で複雑な気持ちになった・・・
・・・コノ場所で考え付かなかった魚・・・しかも・・メバルタックルで・・・今年のオイラの・・・自己ベスト・・・
そ~ら切れますわい。それから・・・明るくなるまで楽しんで・・・・・・帰ってきました。
ブチッッとやられた5年前のナイロンライン4ポンドを変えに、E店へ行ってみたが・・・根魚用のライン結構な種類が出てるのね・・・。
5ポンドに換えようと思っていたのに・・・2種類・・・しかもフロロ・・・
オイラ、フロロ苦手・・・と言うことで強制的にナイロン4ポンドと2g1・5gのジグヘッドを買い、決戦の時に備える。
なぜか、お約束のようにシーバスを狙いに行く・・・
・・・はい、異常なし!
明日は休み・・・・・・・・・・・・となれば・・・
4月6日 若潮 am1:00 下げ1分
満潮 13:23 23:56 干潮 6:19 18:08
本当は、まっすぐ帰るツモリが・・・何故かS君と・・・と言うか・・・無理やり誘い・・・強制メバリング!!
もちろん狙いは尺メバ・・・前回のパターン道理、狙い撃ち!!
ポイント絞ればいらっしゃいますが・・・単発続きでなかなかプチ爆しません。
サイズも25止まり・・・S君ハードルアーで攻めまくり!アタリを楽しんでいる・・・
am3:00
アタリも止まり、場所移動しながら新規開拓・・・ドラグ鳴らす奴の存在も忘れていたが、純粋にメバリングを楽しむ。
前回とは着きの場所がちょっと違う。そして潮も早いのでは??そんことを考えながら、カウントする。
1・2・3・4・5・6・プリッ 30分ほどの沈黙を破り、出てきたのは20メバル。
もう一発サイズアップ~!! テンションを無理矢理上げ

1・2・3・4・5・トン ズィィーーーッ!!!
キターーーー

詐「やばいやばい、網お願いします。」 ズイィーー。。
S『黒っすか?』 ズィ~~。
詐「いやっ、前回もコノ引きで・・・?正体不明ですわ。」
S『マジですか!!?。』ジーーーッ ドムドム
巻けど巻けど、出て行くライン・・・・根に突っ込むような引きではないので、相手が疲れるのを待つ・・・
ズズッ・・・・チリチリ・・・
S『何ですかね?!』 ジーーーィ
詐「??・・・。」 ドムドム・・・ジッジ・・
難とか足元まで寄せるが、魚体が見えない・・・・
ギラッ

S『黒だぁ~!』 ジーーーー。
・・・ジャバジャバー・・・最後まで抵抗する魚が初めて水面から顔を出した・・・
二人 顔を見合わせ・・・
S・詐『『・・・シーバス!!。』』
ナイロンラインの伸びに気づかなかった・・・ズィィーーーの後のドムドム・・・・あなたでしたか!!
今思えば、PEラインでしか釣ったことがナイや!!そう考えると納得。
一時はマゴチ?(釣ったこと無い)かとも考えたぞ・・・。
で採寸・・・。
発表します・・・只今のシーバス・・・五十五センチ・・・
いろんな意味で複雑な気持ちになった・・・
・・・コノ場所で考え付かなかった魚・・・しかも・・メバルタックルで・・・今年のオイラの・・・自己ベスト・・・
そ~ら切れますわい。それから・・・明るくなるまで楽しんで・・・・・・帰ってきました。
2009年04月07日
蛍☆メバリング☆前編
蛍に誘われ・・・今年こそ!(ビックシーバス)と、見回るも・・・人の多さにオイラ負けてます・・・。あの混雑の中・・・投げるツモリも無く・・・空きを待つがナカナカ空かない。それどころか、増えてんじゃねぇかぁ~!!
ほとんどの人がルアチヌか?!まあ、仕方ないか・・・

今年からルアチヌ始めると言ってた。M氏誘ってチヌ&メバリングでも行きますか!!
4月4日 pm11:00
小潮 満潮20:44 下げ二分ぐらい
予想道理、雨も上がりグットコンディション?(釣り人が)
M氏「何を用意すればいいですか??。」と聞かれたので、
詐「メバルタックルで!!十分!!」とナメた答えをしておいた。
オイラ
バスロッドに1500番のリール ナイロン4ポンド(5年もの) ジグヘッド1g~投げれる仕様と
シーバスロッドに2500番のリール PEライン(0.8)にリーダー16ポンドを用意した(^。^V
そんな感じでM氏はラウズから、オイラはジグヘッド2グラムからスタート!フィッシング!!
テトラの際からリフト&フォールで探る・・・
潮の流れを感じながら、リフト・・・東から西へ・・・フォール・・・1・2・3カウントしてみるが反応が無い。
黒鯛狙いのM氏も、反応が無いらしい・・・。
もっと底か?とカウント8で・・・プリッ!
っと、来たのは・・・あきらめ感漂う・・・ コノ引きは・・・ カサゴ20。
底、引きすぎた??
それから、アタリも無くメバルの居場所を探す・・・今回は、波も無く透き透きでバレバレですか?
それでは、手っ取り早くワンダー60(レッドヘット) で広範囲に探る・・・。
表層引きやリフト&フォールでくまなく探り・・・あわよくば黒さんに当たるかな!?!
いやらしくタクラムモ・・・いない。
ふうぅ~(-。-)v=~~~と一息タバコを吹かす・・・夜空を見上げると何時の間にやら、真っ二つに割れたお月様がこっちを見て笑っている。
オイラ アイツ キライ。
ましてや、満月なんて釣れたためしがない・・・?!
!?も もしや・・・。?!
アイツから見えない影になるところの、さらに沈みテトラの影を狙う・・・
ジグヘッド1・5g・・・カウント8・・・プリッ
キターーー。
やっと探し当てた相手は、もちろんメバルちゃん
グイグイと楽しませてくれる。
いやーいいねえ。元気があって・・・思ったよりサイズが無く20up・・・釈放。
フォール中来るパターンが多く、パタパタと釣れる中にはチリチリドラグを鳴らすグットサイズが混じりM氏もコツを掴み楽しんでいる。
そんな時・・・アタリも無く、重さを感じ合わせを入れる・・・。
ズゥィーーーーーーーーーードムドムドムドム
?!!!!
あきらかに今までのメバチャンとは違う引きをする奴が・・・
テンパルおいら・・・黒?黒?・・・いや!?・・・キジ?!いやいや無いなぁ・・・
中途半端な安い年代物のリール・・・一メモリ回しても豪い違うドラグが、オイラにプレッシャーを掛けてくる。
ズゥィーーーー!!トムトムドム・・・チヌの引きではなさそう・・・とりたい・・・デカメバ??
何度か巻いては引き出され・・・たぶんデカメバル(初の尺越えか?)と決め付け慎重にやり取りする。
M氏もヤラレターと見守る中
ズゥィーーーー!!ドム・・ブチィ
あ”・・・・ラ ラインブレイク・・・
正体の判らぬまま5年物のラインを反省。。。。はぁ・・・
それからルアチヌも無くメバルも続かず終了・・・。
M氏、メバルの魅力に取り付かれたようですな!!

ほとんどの人がルアチヌか?!まあ、仕方ないか・・・


今年からルアチヌ始めると言ってた。M氏誘ってチヌ&メバリングでも行きますか!!
4月4日 pm11:00
小潮 満潮20:44 下げ二分ぐらい
予想道理、雨も上がりグットコンディション?(釣り人が)
M氏「何を用意すればいいですか??。」と聞かれたので、

詐「メバルタックルで!!十分!!」とナメた答えをしておいた。

オイラ
バスロッドに1500番のリール ナイロン4ポンド(5年もの) ジグヘッド1g~投げれる仕様と
シーバスロッドに2500番のリール PEライン(0.8)にリーダー16ポンドを用意した(^。^V
そんな感じでM氏はラウズから、オイラはジグヘッド2グラムからスタート!フィッシング!!
テトラの際からリフト&フォールで探る・・・
潮の流れを感じながら、リフト・・・東から西へ・・・フォール・・・1・2・3カウントしてみるが反応が無い。
黒鯛狙いのM氏も、反応が無いらしい・・・。
もっと底か?とカウント8で・・・プリッ!
っと、来たのは・・・あきらめ感漂う・・・ コノ引きは・・・ カサゴ20。
底、引きすぎた??
それから、アタリも無くメバルの居場所を探す・・・今回は、波も無く透き透きでバレバレですか?
それでは、手っ取り早くワンダー60(レッドヘット) で広範囲に探る・・・。
表層引きやリフト&フォールでくまなく探り・・・あわよくば黒さんに当たるかな!?!

ふうぅ~(-。-)v=~~~と一息タバコを吹かす・・・夜空を見上げると何時の間にやら、真っ二つに割れたお月様がこっちを見て笑っている。
オイラ アイツ キライ。
ましてや、満月なんて釣れたためしがない・・・?!
!?も もしや・・・。?!
アイツから見えない影になるところの、さらに沈みテトラの影を狙う・・・
ジグヘッド1・5g・・・カウント8・・・プリッ
キターーー。


いやーいいねえ。元気があって・・・思ったよりサイズが無く20up・・・釈放。
フォール中来るパターンが多く、パタパタと釣れる中にはチリチリドラグを鳴らすグットサイズが混じりM氏もコツを掴み楽しんでいる。
そんな時・・・アタリも無く、重さを感じ合わせを入れる・・・。
ズゥィーーーーーーーーーードムドムドムドム
?!!!!
あきらかに今までのメバチャンとは違う引きをする奴が・・・
テンパルおいら・・・黒?黒?・・・いや!?・・・キジ?!いやいや無いなぁ・・・
中途半端な安い年代物のリール・・・一メモリ回しても豪い違うドラグが、オイラにプレッシャーを掛けてくる。
ズゥィーーーー!!トムトムドム・・・チヌの引きではなさそう・・・とりたい・・・デカメバ??
何度か巻いては引き出され・・・たぶんデカメバル(初の尺越えか?)と決め付け慎重にやり取りする。
M氏もヤラレターと見守る中
ズゥィーーーー!!ドム・・ブチィ
あ”・・・・ラ ラインブレイク・・・
正体の判らぬまま5年物のラインを反省。。。。はぁ・・・

それからルアチヌも無くメバルも続かず終了・・・。
M氏、メバルの魅力に取り付かれたようですな!!
2008年11月28日
メバル調査
最近、305kのお魚を・・・TVで見かけたが・・・・ニュースやワイドショーで取り上げられていたが・・・まあ、釣り人として・・・・「おめでとうございます。」・・・だが・・だが・・・・・その反面、日本て平和なのか?・・・これから色々な問題も山済みの世の中に・・・なんだこのニュースはと・・・・・・・・馬鹿らしく感じた瞬間でもあった・・・・。
バカは馬鹿なりに楽しみましょう。
と言うことで、S君を強制連行してメバル調査に出た。

2年ぶりに持ち出したメバル用ロッドに3グラムのジグヘッド・・・エコギアSSを着け・・・調査開始・・・
・・・したものの・・・アタリが無い・・・・
久々のチョ~ライトタックルに・・・・イライラを感じながらも・・・
ガマン我慢・・・
って・・・ヤッテられっか~~!!
レイジー8に切り替え3投目・・・
コツッ・・・ぷるぷる・・・
ん?なんかのった!・・・・でも・・・小さいよ・・・これ・・・12・3cmほどのメバル・・・記念撮影をして元気に帰っていった・・・
S君もカサゴを追加して・・・雨が降り出し・・・プチ移動・・・
ライトタックルでチーバスでも遊んでいきますか?
と第2ポイント・・・お魚居ませ~ん!!と、10分ほどで見切りを付けて・・・
前々からお願いしてあったアジングたる物を、教わりに第3ポイントへ向かった・・・。
アジングは初めてで、メバリングの時に、よく掛かるとは聞いていたが・・・ナカナカ 口も柔らかく乗せにくいらしいが、S君いわく坊主が無い!とのこと・・・そうこう話していると、Ⅰ先生よりメールが入った・・・
Ⅰ「第4ポイントでヘビーQのバラシ・・・3人で獲りましょう!」
と言うことで、第4ポイント

ちっさなクロソイ君に遊ばれ・・・・遊ばれ・・・・S君、チーバスに遊ばれ・・・
連絡があった時がジアイだったらしく・・・本命のアタリは無かった・・・
気がつくと、もういい時間になっていた。
全身ビチョビチョになりながらも、このモヤモヤを解消すべく・・・アジングへ・・
第3ポイントに戻りS君たて続けに小あじをイジメル・・・・初体験のオイラ・・・・?・?・?・・
アタリすらnai・・・詐「わかんねぇ~~?!」
ジグヘッドのグラムを落としながら、1グラム・・・
プリッ!!
カル~く合わせたつもりが、スピニングでバックラ・・・ドラグゆるすぎたのねぇ?!・・・
気をとりなおして・・・
プリッ!! ぷるぷるぷる・・・・
初アジング成功?!?
つまんねぇ~~~(ニコニコ(^。^)v)
と言いつつ1時間も雨の中、打つ続けたのである・・・
メバル居ないような?居るような?!・・・・
バカは馬鹿なりに楽しみましょう。
と言うことで、S君を強制連行してメバル調査に出た。

2年ぶりに持ち出したメバル用ロッドに3グラムのジグヘッド・・・エコギアSSを着け・・・調査開始・・・
・・・したものの・・・アタリが無い・・・・
久々のチョ~ライトタックルに・・・・イライラを感じながらも・・・
ガマン我慢・・・
って・・・ヤッテられっか~~!!
レイジー8に切り替え3投目・・・
コツッ・・・ぷるぷる・・・
ん?なんかのった!・・・・でも・・・小さいよ・・・これ・・・12・3cmほどのメバル・・・記念撮影をして元気に帰っていった・・・
S君もカサゴを追加して・・・雨が降り出し・・・プチ移動・・・
ライトタックルでチーバスでも遊んでいきますか?
と第2ポイント・・・お魚居ませ~ん!!と、10分ほどで見切りを付けて・・・
前々からお願いしてあったアジングたる物を、教わりに第3ポイントへ向かった・・・。
アジングは初めてで、メバリングの時に、よく掛かるとは聞いていたが・・・ナカナカ 口も柔らかく乗せにくいらしいが、S君いわく坊主が無い!とのこと・・・そうこう話していると、Ⅰ先生よりメールが入った・・・
Ⅰ「第4ポイントでヘビーQのバラシ・・・3人で獲りましょう!」
と言うことで、第4ポイント

ちっさなクロソイ君に遊ばれ・・・・遊ばれ・・・・S君、チーバスに遊ばれ・・・
連絡があった時がジアイだったらしく・・・本命のアタリは無かった・・・
気がつくと、もういい時間になっていた。
全身ビチョビチョになりながらも、このモヤモヤを解消すべく・・・アジングへ・・
第3ポイントに戻りS君たて続けに小あじをイジメル・・・・初体験のオイラ・・・・?・?・?・・
アタリすらnai・・・詐「わかんねぇ~~?!」
ジグヘッドのグラムを落としながら、1グラム・・・
プリッ!!
カル~く合わせたつもりが、スピニングでバックラ・・・ドラグゆるすぎたのねぇ?!・・・
気をとりなおして・・・
プリッ!! ぷるぷるぷる・・・・

初アジング成功?!?
つまんねぇ~~~(ニコニコ(^。^)v)
と言いつつ1時間も雨の中、打つ続けたのである・・・
メバル居ないような?居るような?!・・・・