ボートエギング
10月30日(木)
E「明日朝5時半より、ボートエギング行きませんか?」と、お誘いを受ける・・・
詐『寝坊したら、おいて行って下さい・・・。』と、一応OKする・・
なんせ8連敗中なので何か釣りたい。
いやっ!!釣らせてください!!お魚を・・・・。
と言いつつ・・・9連敗を決めて・・・眠りに着いた。
31日(金)4時半
なぜか目が覚め・・・なぜか5時8分には、待ち合わせ場所にいた・・・・。
今シーズン一番の寒さの中漁港周りは既に、数十台の車・・・流石にビックリ!!
釣れるのか?っと外に出てみると、結構な風・・・駄目でしょう・・・この風じゃ!
諦め半分で、みんなの到着を待つ・・・。
ボートエギングは初めてで、準備して来なかったが・・・もう使わなくなった3・5と4寸のエギ数本と、オカッパリタックルをなぜかフルセット・・・青物タックル少々(出来ればこちらをメインに#*×○)準備をして出港です。
寒い寒い中キャビンの後ろで縮こまっていると、アッと言う間にポイントに着いた。
とりあえず、3・5ピン金でパイロットしてもらう・・・
アドバイスは、一応船から離して必ず底を取・・・そこから、オカッパリと一緒です・・・
って、底着かないんですけど・・・(?。?)
風と波、潮の流れ、船の操船で・・・・わかんねぇ~~
まあ何とか底を取り、後ろを見ると後部2人は既に20センチぐらいを上げていた・・・。
が、これがまた難しいんだぁ・・・普段シャローゲームが基本のオイラにゃあ、この縦の釣りがつながんない。
エギがどこで何しているかサッパリ???何メーター上げたかマルっきり???
とりあえず、沈まない・・・。
ぽつぽつ後ろのほうで上げるも・・・前方2人は・・・ツレネー
ただ1回だけ大きな烏賊パンチを喰らう・・・
セオリー道理、軽くシャクリ抱いてくるのを待つ・・・・松・・・末・・・・ 汗
もう一度シャクリ・・待つ・・末・・・・ 汗 汗
やはり潮や風に負け、想い道理にコントロールできない・・・
そこにEさんより、渡された秘密のアイテム・・・そっそれは・・・7グラムの重り・・・
これをスナップに着け、戦闘開始!!
うう~む、なるほど~底を取るのが早く、手に取るようにエギの動きが分かる!!
シャク・シャク・・・フォール・・・むにゅ!!
きたぁーーー
これで、オカッパリと変わらないことが分かった。
2連発の後、むにゅっと来たが・・・
フワーーっと抜け・・・3連発はなかった・・・
青物に遭遇する事無く
あっという間に終了時間が来て・・・これはこれで楽しかったが・・・
ハッキリ言って、この釣りは無いわぁー。
3桁いこうと・・・
いくらスパをマスターしようと・・・・
オイラにゃ無かねー釣りだなぁ・・・
ここには、オイラの求めるロマンが無いッス。
と言いつつ誘われれば・・・・
行くんだろうなぁ~~オレ・・・弱~~~。
それでは皆様、次は10連敗報告にならないように頑張りましゅ・・・
関連記事